
2018年11月
【ネタ】場所が悪かった
この広告はその典型例でしょう。
【大喜利】こんな大阪万博はいやだ
【TPO】正装とは?
TVアニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディング曲「おどるポンポコリン」を歌うB.Bクイーンズも参加しました。その時の服装が話題となっています。
賛否あるようですがおおむね好意的に受け取られているようです。
両者の関係があればこそですね。
さくらももこ
日本の漫画家、作詞家、脚本家。また、自身の少女時代をモデルとした代表作『ちびまる子ちゃん』の主人公の名前でもある。静岡県清水市(現・静岡市清水区)出身。血液型はA型。身長159cm。一男の母親。
エッセイストとしても活躍した。独特の視点と語り口で、初期エッセイ集三部作『もものかんづめ』『さるのこしかけ』『たいのおかしら』はいずれもミリオンセラーを記録。ウィキペディアより
ちびまる子ちゃん
本作品は、1974年から1975年にかけて静岡県清水市(現:静岡県静岡市清水区)の入江地区で少女時代を過ごした作者のさくらももこの投影である小学3年生の「ちびまる子ちゃん」が、家族や友達と共に繰り広げる日常生活を描いたコメディ漫画。アニメでもテレビスペシャルなどによっては時代設定が放送当時に合わされている場合があるが、基本的には先述の時代設定が一貫されている[1][注 1]。ウィキペデアより
BBクイーンズ
1990年、アニメ『ちびまる子ちゃん』のエンディングテーマ「おどるポンポコリン」でデビュー(当初は覆面ユニットであったため、メンバーのプロフィール等は暫く伏せられた)。同年のオリコン年間シングルチャート1位のヒットとなり、同年の第32回日本レコード大賞ポップス・ロック部門を受賞。『第41回NHK紅白歌合戦』にも出場している。ウィキペデアより
記事を気に入っていただけましたら、ブックマークをお願いします。
Twitterアカウント「つぶやきのまとめ」のフォローもお願いします。

【純愛】アニメのキャラクターに恋をしてた少女
この方は、ドラゴンボールに登場する「フリーザ様」に恋をしてしまったそうです。
ちなみにフリーザ様と言えば
宇宙最強の存在として初登場した「宇宙の帝王」と恐れられる宇宙人。ナメック星編における物語の根幹を成す悪役。
数多くの部下を従えて環境の良い惑星の生命体を絶滅させ、自らのコレクションとしたり他の異星人に売り飛ばす星の地上げ行為などの悪事を行っていた。破壊し尽くした星を除いても支配している惑星は数百を越える[1]。数々の星を次々と征服しつつ、同時に全宇宙から戦闘力が高い人材を集めて自らの配下を増やしていった結果フリーザ一味は様々な異星人が揃った混成部隊となっている。ウィキペデアより
フリーザ様は理想の上司としてネット上では、話題になることがあります。
確かに、、、フリーザ様なら理想の上司の塊だわw
— はざっまー (@hzmer_lov) 2015年4月12日
@Golden_Freeza_ フリーザ様!働きたいです(///ω///)♪
— ユリアレーネ (@FttRa7sEsGhe1ga) 2015年4月10日
その理由として
部下にも敬語を使うフリーザ様【フリーザ様が理想の上司とされる訳】
— 一目置かれる雑学 (@trivia_hour) 2018年11月21日
・敵であろうと優秀な人材はスカウト
・弱い部下には武器を与える
・部下相手にも敬語を使う
・現場主義で的確な判断をする
・優秀な人物には失敗しても挽回のチャンスを与える

優秀な相手には敵であっても認め自らスカウトするフリーザ様

挽回のチャンスを与えるフリーザ様

その他にもフリーザ様の理想の上司ぶりは話題となっています。
↓こちらのサイトにまとめられていました。
【解説】フリーザが理想の上司と言われる訳を名シーンで検証
そんな、フリーザ様であれば恋をしてしまうのも仕方がないかもしれません。フリーザ様に恋をする19歳の少女
そのことを告白された母親は母として女としてどう答えるのか?

記事を気に入っていただけましたら、ブックマークをお願いします。
Twitterアカウント「つぶやきのまとめ」のフォローもお願いします。
