【未知との遭遇】蚤の市で買った古いノートに驚きの内容が!!!!!!
2019/08/22 : 21:00
先日蚤の市で入手した古ぼけたノート、なんとなく切り抜きが貼ってあるなぁ…くらいで買ったけど、先ほど落ち着いて見てみたら全部怪しげな発明品や発見についての記事だった…
違う世界線から来たノート…? pic.twitter.com/q5B9862UPD
違う世界線から来たノート…? pic.twitter.com/q5B9862UPD
@yakedooo クラフト・エヴィング商會の「どこかにいってしまったものたち」を思い出しました。本当にあったんだ~!
@yakedooo @delisafeerie 元祖月刊ムー?!
@yakedooo これ、ただの切り抜きだとしても相当貴重ですよ。2枚目のハレー彗星の記事はおそらく前々回の接近時、明治43(1910)年のものです。4枚目の2.2.8はおそらく大正2年。一体何の新聞なのか…非常に興味深いです。
@yakedooo 稲垣足穂の世界を感じます。
@yakedooo 語り手がノートをめくり、発明品にまつわる一話完結のブラックなファンタジーストーリーができそう♡
@yakedooo 凄くウォズごっこの捗りそうなノートだ…。
『この本によると、この発明は西暦〇〇年に発表された。とある…。』
『祝え!今まさに新たなる発明の瞬間である!!』 pic.twitter.com/iiTiAN7eu5
『この本によると、この発明は西暦〇〇年に発表された。とある…。』
『祝え!今まさに新たなる発明の瞬間である!!』 pic.twitter.com/iiTiAN7eu5
@yakedooo ほんと貴重だし面白い
このノートの内容を同人誌とかにしてくれたら迷わず買うってくらいに読んでみたい
このノートの内容を同人誌とかにしてくれたら迷わず買うってくらいに読んでみたい
@yakedooo 全部、民間が作った放射線関係の電気機器についての記事だったりして。
@yakedooo 誰かが同人誌でこれを「怪しいノート」として売ってたっぽいことをかなり前にツイートで見た気が…
@yakedooo エッチ・エッチ・ターナーさん多分この人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC …
パーセクという単位を作った人です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC …
パーセクという単位を作った人です。
文中の「サヰ゛リアン講座」が意味すると思われる
天文学のサヴィル教授の一覧(英語版Wikipedia)
https://en.wikipedia.org/wiki/Savilian_Professor_of_Astronomy …
明治43年(1910年)はまさにターナー教授の任期中。
天文学のサヴィル教授の一覧(英語版Wikipedia)
https://en.wikipedia.org/wiki/Savilian_Professor_of_Astronomy …
明治43年(1910年)はまさにターナー教授の任期中。
@yakedooo キテレツ大百科
objectclass:safe
objectclass:safe
@yakedooo エッチエッチターナーにどうしても目がいってしまいますね😳笑笑
@yakedooo えっちえっちだなー博士(゚ー゚*)
@yakedooo 全ページのコピーが欲しいです( ・`ω・´)
並木伸一郎先生のノートとかだったら面白いかも
並木伸一郎先生のノートとかだったら面白いかも
@yakedooo キテレツに出てくるあれ?
@yakedooo ワァオ…
@yakedooo @Baketu_head これは刺客が送られてきて死線を切り抜けるフラグ
@yakedooo 小道具とかそういうやつ?
@yakedooo 心躍る
@yakedooo とても良い物ですね
コピーが欲しいくらいです!
コピーが欲しいくらいです!
@yakedooo @goda_nobuyo なんて素敵なノート🎵(FF外から失礼しました。)
@yakedooo パンドラの箱を開いてしまったか・・・
@yakedooo 当時は冗談で書いたトンデモ本というか、今で言うアンサイクロペディアみたいなものだったんだろうなー。
@yakedooo そのノート、背表紙に民明書房って書いてません?()
@yakedooo 文字の横に小さな三角をつけてるの好き。こんなデザイン見ない
@yakedooo こんにちは、トゥギャッチ編集部です。蚤の市で入手されたふしぎなノートのツイートを拝見しました。こちら一連のツイートと画像を、提供元を明記しトゥギャッチ https://ch.togetter.com で記事化させていただくことは可能でしょうか。詳細→ https://ch.togetter.com/2019/06/24/68523 … ご検討よろしくお願いいたします。
@yakedooo 手書きのSceptre(笏)がイギリス英語だけに、博学な人だという印象を勝手に受けました。記事の内容もそうですが、その記事を集めた人物が気になります。貴重な画像をありがとうございます。
@yakedooo 私もこれ稲垣足穂のスクラップブックではと思いました!(*´∀`*)
@yakedooo 10年前に2chに現れた釣り神様!?
@yakedooo 試しに人の名前書いたら死にそうだ。
@yakedooo 稲垣足穂っぽいですね
このツイートはリツイートのランキング第6位です。
勢い 322 RT/h
8月22日07時のランキング https://twij.net/r/1908220743#6
@yakedooo 先日蚤の市で入手した古ぼけたノート、なんとなく切り抜きが貼ってあるなぁ…くらいで買
勢い 322 RT/h
8月22日07時のランキング https://twij.net/r/1908220743#6
@yakedooo 先日蚤の市で入手した古ぼけたノート、なんとなく切り抜きが貼ってあるなぁ…くらいで買
当ブログおすすめ記事
コメント
Highly energetic blog, I liked that a lot. Will there be a part 2?
Fantastic beat ! I would like to apprentice while
you amend your web site, how could i subscribe for a
blog web site? The account helped me a acceptable deal. I had been tiny bit acquainted of this your broadcast offered
bright clear idea games ps4 185413490784 games ps4
Hi there just wanted to give you a quick heads up.
The text in your article seem to be running off the screen in Ie.
I’m not sure if this is a format issue or something to do with browser compatibility but I figured I’d post to let you know.
The design and style look great though! Hope you get the problem
resolved soon. Kudos
I love what you guys are usually up too. This type of clever work and reporting!
Keep up the amazing works guys I’ve included you guys to our blogroll.
I always spent my half an hour to read this website’s posts everyday
along with a cup of coffee.
I like the valuable information you provide for your articles.
I will bookmark your weblog and check again right here regularly.
I am relatively certain I’ll be informed a lot
of new stuff proper here! Good luck for the following!
Hello, I enjoy reading through your article post. I wanted
to write a little comment to support you. 0mniartist asmr
Hi, Neat post. There is a problem with your web site in internet
explorer, could check this? IE nonetheless is the market leader and
a good component of other folks will pass over your wonderful writing due
to this problem. 0mniartist asmr
If you are going for most excellent contents like myself, only pay a visit this site daily
as it gives feature contents, thanks asmr 0mniartist