【恐怖】登山中の落石がマジでやばい
2019/08/31 : 17:00
動画が見られない場合はこちら
@jiei_yushi 落石はあの藤岡弘ですら危険だと言わせた程ですからね https://t.co/FuPZDKM33m
@jiei_yushi 決められた登山道を歩くのは落石を防ぐという意味もあるわけです
観光地になってる山では近道をしようと登山道を外れる人もいますがそれは下の人を危険にさらす行為なのでやめましょうね😌
外国人観光客への対応も必要
観光地になってる山では近道をしようと登山道を外れる人もいますがそれは下の人を危険にさらす行為なのでやめましょうね😌
外国人観光客への対応も必要
@jiei_yushi @semimaruP 前に富士山登る際にネットで登山のホームページ見たが、大抵は持ち物にヘルメットの所持または着用を呼び掛けてた。そして7合より上から落石しやすいガレ場が増えていくし、現に西瓜大のが転がっていくのも見たし「落っ!」の声かけもしたし、風で跳ねた砂利がメットに中った。山は個々の安全対策必然
@akitahayabusa19 @jiei_yushi @semimaruP 地元ですが富士7号目より上はヘルメット必須と思って下さい。重さ5キロ+質量+速度=約100kg相当の衝撃が身体に当たると骨折るか今回みたいに亡くなる可能性がある。
万が一、少し滑り落ちてもヘルメットを着けているか、いないかでは生死は紙一重と言ってもいい。
落石・滑落・遭難はほんと多いです。
万が一、少し滑り落ちてもヘルメットを着けているか、いないかでは生死は紙一重と言ってもいい。
落石・滑落・遭難はほんと多いです。
@walker1192 @jiei_yushi @semimaruP 富士山なんてシーズン中は五合目でヤッケとかも有料レンタルもしてるから、命の安全装備はしっかりした方が良い。お金か命かの一生の問題。
@jiei_yushi 10年前、富士山新五合目駐車場で落石がキャンピングカーを貫通して1名亡くなる事故が起きています。
落石の大きさは直径1メートル、重量3トンとのことです。
以下出典
https://response.jp/article/2009/07/17/127475.html …
https://vantech.at.webry.info/200907/article_3.html …
http://blog.ecworks.jp/archives/tag/ 富士山 pic.twitter.com/Mvo0G4i7l4
落石の大きさは直径1メートル、重量3トンとのことです。
以下出典
https://response.jp/article/2009/07/17/127475.html …
https://vantech.at.webry.info/200907/article_3.html …
http://blog.ecworks.jp/archives/tag/ 富士山 pic.twitter.com/Mvo0G4i7l4
@jiei_yushi 富士登山だと、落石が発生したときは大声で「ラーク!」(落?)と発声するようにガイドさんに教えられます。
@jiei_yushi その場にいる全員が「ラク!」の意味を理解していても避けれなさそう(∩´﹏`∩)
@jiei_yushi 小さな石でも加速度がついているので、下にいる人に当たれば、思いもよらないケガをします。山を歩くときは、ほんの小石でも下に落とさないように気を付けろ、と教えられました。
@kangomu 落としたらすぐ、大声で知らせた方がいいですね。大袈裟かもしれませんが、人に要らぬ怪我をさせてはいけませんので…。
@jiei_yushi @nnrmsys 大砲の砲弾のようだ・・・😨
@jiei_yushi @GogoFannki 10年以上前に丹沢辺りで知り合いとロッククライミングやってたら上で登ってる人から『ラック、ラック!(ロッククライミングをしてる人達の間で、『落下物あり、注意』の意味で使われる。)』と聞こえたので見たら石が落ちてきた事がありました。
小さい落下物でも、スピードが速く硬ければ危険です!
小さい落下物でも、スピードが速く硬ければ危険です!
@jiei_yushi これは死ぬはずだわ。
@ER34_315 岩が避けていきそうな人w
@jiei_yushi @bomb7131 ((((;゚Д゚)))))))
@jiei_yushi 落石の恐ろしさはこんなものとは比較になりません。
登ってる最中なので機敏な動きができず拳半分の大きさでも直撃すると死に至ったりします。
自分も以前、心臓バクバクで口の中アドレナリンの味がするほど怖い思いをしました。
横で知り合いがこんなの普通だよって水飲みながらいわれて驚きました。
登ってる最中なので機敏な動きができず拳半分の大きさでも直撃すると死に至ったりします。
自分も以前、心臓バクバクで口の中アドレナリンの味がするほど怖い思いをしました。
横で知り合いがこんなの普通だよって水飲みながらいわれて驚きました。
@jiei_yushi 若い人は記憶にもないかもしれないけど、富士山では1980年夏に大規模な落石事故で、10人以上が亡くなってます。その後、それまでの登山道を変更する決断もされた程。ヘルメットごときでは、転倒時のケガは防げても、落石の衝撃は防ぎきれませんね。
@jiei_yushi @kosei485 この手のネタを見る度に、サナギさんというマンガのネタを思い出す。
「よく登山家が「山をなめるな」って言ってるけど……」
「用もないのにノコノコ山に登っていくお前らのほうが、よっぽど山をなめてるだろ!」
(うろ覚え)
危険なところに行くわけですから、安全確保はしっかりと。
「よく登山家が「山をなめるな」って言ってるけど……」
「用もないのにノコノコ山に登っていくお前らのほうが、よっぽど山をなめてるだろ!」
(うろ覚え)
危険なところに行くわけですから、安全確保はしっかりと。
@Kchan_954RR @jiei_yushi 俺もビビっておもわずRTしちゃいました😭
@jiei_yushi @atomu0808
この現実を知らずか、最近の若者の登山はイヤホンで音楽聴きながら登ってるらしいですね…。
ピクニック、ハイキング、トレッキング、登山、なんとなーく似たようなイメージがあるけど実はそれぞれ別物なんだって改めて思った。
この現実を知らずか、最近の若者の登山はイヤホンで音楽聴きながら登ってるらしいですね…。
ピクニック、ハイキング、トレッキング、登山、なんとなーく似たようなイメージがあるけど実はそれぞれ別物なんだって改めて思った。
@Kchan_954RR @jiei_yushi 俺も今の趣味で十分っすw
@jiei_yushi 両親が山好きでよく連れていかれました…小さな石であっても下に落とさないよういつも注意されました…もし、落としてしまった時は下の人に向かって「ラーック!」と知らせるように教わりました。1度転がった石は段々スピード上げて落ちていくので小さくても怪我に繋がってしまうようです。
@jiei_yushi 先日登山家の方から、人が落としたペットボトルでも命を落とすと聞きました。
@jiei_yushi FF外から失礼します。昔林業の仕事をしてましたが、ミニにタコ…じゃない耳にタコができる位怒鳴られたことは、足元の石を避けろと。どんなに小さい石でも、斜面を転がれば最悪人を◯す凶器になるからです。
@jiei_yushi @nabeteru1Q78 富士山🗻には登らない方が良いらしいです。山の神さん無視すると痛い目に合う。高尾山辺りで我慢すべし。
@astray86239 山の頂上から落としたら最悪の場合それよりも大きい石に当たって仲良く一緒に落ちていきますからね…:(´◦ω◦`):
@jiei_yushi ゲッ!恐ろし過ぎます
@jiei_yushi 当たらなくて良かった神回避
@jiei_yushi (‘ω’)これはまさに「山田く〜ん、円楽さんに座布団一枚あげちゃって〜」状態
@jiei_yushi 少しでも当たっただけで即死ですからね…..
@jiei_yushi 日本は 火山国 富士山の落石事故は 度々起こる あえてリスクをとるのなら結果は自己責任
@jiei_yushi 岩ぶっ飛んできてますね。こんなのが直撃したら大事になるわけだわ
@jiei_yushi @yotonosaezuri こんなにあたったら即死ですわ。こえー
https://twitter.com/jiei_yushi/status/1167261613545676805?s=20 …
https://twitter.com/jiei_yushi/status/1167261613545676805?s=20 …
@jiei_yushi 怖い
えげつない速さ
えげつない速さ
@jiei_yushi こんなの当たったら4ぬわ
@jiei_yushi ホーリーシットで草
@jiei_yushi 石じゃねぇ……岩石や……
@jiei_yushi こわっ!
あぶなっ!
あぶなっ!
@jiei_yushi 怖すぎ
@jiei_yushi @NEBU_KURO 山なんかに登るからだ
@jiei_yushi あの人危機一髪やん
亡くなった若い女性可哀想やな〜
亡くなった若い女性可哀想やな〜
@jiei_yushi そりゃこんなの飛んできたら一溜りもないわ
@jiei_yushi 山ガールって軽い言葉よくないよなぁ。
山は命懸けだってことだよね。
山は命懸けだってことだよね。
@jiei_yushi まともに喰らったら死ぬやん
@jiei_yushi こんなにデカいのが襲ってくるのか
@jiei_yushi 実際のとこなんで山登るんかよく分かっとらんわ。
@jiei_yushi 白馬岳の大雪渓登った人なら分かると思うが、谷にカラカラカラカラって鳴り響いていて周りには拳大から自転車サイズまで様々な岩が転がっている。
あれには背筋が寒くなった…
あれには背筋が寒くなった…
@jiei_yushi シガンシナ区決戦で獣の巨人に向かっていった調査兵団の恐怖を彷彿。
@jiei_yushi 人も落ちてくる時あるから本当に恐ろしい
@jiei_yushi 😫
@jiei_yushi @nakazawa_200359 こええ
@jiei_yushi 怖い!怖い!
あんな大きな石が落ちてきて
この画像では誰にも当たらなくて良かった!
でも、この間富士山で女性が落石で亡くなった。。。
どうか富士山に登られる方は本当に気をつけて下さい!!
無事な下山を祈っています。
あんな大きな石が落ちてきて
この画像では誰にも当たらなくて良かった!
でも、この間富士山で女性が落石で亡くなった。。。
どうか富士山に登られる方は本当に気をつけて下さい!!
無事な下山を祈っています。
@jiei_yushi これをとっさに避けれる人は極少数だろう…
@jiei_yushi @RinkoWaters こーれは死にます!危険です!
登山にはヘルメットを着用義務付けすべきだと思う。安倍政権はこうゆう事は考えないからな〜。国民の命と生活をまず守るのが総理大臣の仕事でしょ💢
登山にはヘルメットを着用義務付けすべきだと思う。安倍政権はこうゆう事は考えないからな〜。国民の命と生活をまず守るのが総理大臣の仕事でしょ💢
@jiei_yushi 訛りがアイリッシュぽい?🙄
@jiei_yushi これからの趣味として登山しようと思ったが、やめた。
@jiei_yushi God damn that was so serious he said holy shit in English 😂😂😂
@jiei_yushi がちキャンΩ
@jiei_yushi あんなの当たったら無理や
@jiei_yushi 思ってたのと全然違うじゃん😱
@jiei_yushi 避けれるはず( ˙-˙ )
@jiei_yushi @akatukinekoya 富士山はみんな登ってるし……と思いがちですけど、やっぱり実際行くとゴロゴロした火山岩がありますからね……
大きいのならもちろん今回のような事も…自然は無慈悲で過酷なものだと思います。覚悟と敬意をもって、細心の注意を払わなきゃいけませんね
大きいのならもちろん今回のような事も…自然は無慈悲で過酷なものだと思います。覚悟と敬意をもって、細心の注意を払わなきゃいけませんね
@jiei_yushi @Masukaru2708 V =9.8× T 加速度が1秒ごとに約10メートルですからすごいでしょう。空気抵抗がほとんどないからあっという間、、、
@jiei_yushi @yumidesu_4649 7月の中旬頃の山頂付近写真です。修復工事完了直後だったので通過出来ました。こんなのが”落”してきたらひとたまりもありませんよ…。 pic.twitter.com/5JXhUJMj5Z
@jiei_yushi ヘルメット有っても、怖いな。
@jiei_yushi 即死ですね😨気軽に行けませんよね💦
@jiei_yushi 凄まじい・・・・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@jiei_yushi @tenzenmiyabi これは…
@jiei_yushi @dmdjpn 今回亡くなられた方は山頂でって報道で何故山頂で落石があるのが不思議に思いました😓
@jiei_yushi よく避けられましたね!
@jiei_yushi @emie1977 発砲スチロールだと疑いました
@jiei_yushi @yossey0625 登る時に落石を起こさないよう気をつけましょう。
@jiei_yushi この動画を見て思うのは、当たったら同行者にも多少の傷が出来る気がやっぱりする。
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1167204361350500352 …
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/1167204361350500352 …
@jiei_yushi 怖いらしい。あと落雷。
@jiei_yushi @shu1218TypeR 俺山で生きていけないわ
@jiei_yushi コワッ((( ;゚Д゚)))
@jiei_yushi 道走ってると落石注意って看板あるけどあれ見る度裁判の事を考えてるのかと思う
@jiei_yushi @takeigo こぅわ〜っ!:(;゙゚’ω゚’):
@jiei_yushi @nodasori2525 本当に山を舐めてはいけないんだなぁと考えさせられる動画。
@jiei_yushi @ClcHuuyAsYBbe1G これは…確かに生死に関わる…🤔
@jiei_yushi 山に登りたくないと思った。
このツイートはリツイートのランキング第9位です。
勢い 1,808 RT/h
8月30日14時のランキング https://twij.net/r/1908301403#9
@jiei_yushi 最近、富士山の落石での死亡事故の報道があったけど、登山中の落石ってこんなに
勢い 1,808 RT/h
8月30日14時のランキング https://twij.net/r/1908301403#9
@jiei_yushi 最近、富士山の落石での死亡事故の報道があったけど、登山中の落石ってこんなに
当ブログおすすめ記事
コメント
I think that what you posted made a lot of sense. However,
what about this? suppose you composed a catchier post title?
I ain’t suggesting your content is not solid, however what if you added something to maybe get folk’s attention? I mean 【恐怖】登山中の落石がマジでやばい |
つぶやきのまとめ is kinda plain. You ought to peek at Yahoo’s front page and watch how they write news
headlines to get people interested. You might try adding a video
or a picture or two to get people excited about everything’ve written. In my opinion, it
would bring your blog a little bit more interesting.
If some one wishes expert view regarding blogging and site-building after that i
recommend him/her to go to see this webpage, Keep up the nice job.
Quality articles is the secret to interest the people to pay a visit the site, that’s what this web site is providing.
cheap flights 3aN8IMa
If you are going for finest contents like me, just visit this site every day because it gives quality contents, thanks cheap flights 32hvAj4
I’m extremely impressed with your writing skills as well
as with the layout on your blog. Is this a paid theme or did you modify it yourself?
Either way keep up the excellent quality
writing, it’s rare to see a nice blog like this one today.
Every weekend i used to go to see this site, because i
want enjoyment, as this this site conations actually fastidious funny stuff too.
I loved as much as you’ll receive carried out right here.
The sketch is tasteful, your authored subject matter stylish.
nonetheless, you command get bought an shakiness over that you wish be delivering the following.
unwell unquestionably come further formerly again since exactly the same nearly very often inside case you shield this hike.
Awesome blog! Is your theme custom made or did you download it from somewhere?
A design like yours with a few simple adjustements
would really make my blog shine. Please let me know where you got your design. Cheers